2013年12月26日木曜日

お気に入りNo.1は?



サンタさんからもらったプレゼントたち。
その中でも息子のお気に入りNo.1はボーネルンドのおままごとセット&木のパズルでした!
「トントン♪」と言いながら毎日トントンしています。
パズルも私が全てはずしてあげて、息子が「ぶどーー!」とアイテムを叫びながら1つずつはめていく
という繰り返しを延々と行いますw

息子の手先が器用になるかな?という狙いのこの2品!
母の願いは届くのでしょうか~?^^


2013年12月25日水曜日

2013年、我が家のクリスマス

サンタきたぜぇ〜

今年の24,25日は平日の為、おのずと週末にX'masPartyになりました。
土曜日は昔からの女子を集めたParty。
日曜日は会社の同僚が遊びに来てくれてParty。
と、Party2連ちゃんの後は父ちゃんサンタがどでかいプレゼントを持って登場!!

仏教系の保育園に通う息子は残念ながら保育園でサンタさんに触れる事は少なく
サンタの世間的なルールは母ちゃんからしか得られないわけで。
でもなぜか街は浮足立っていて、アチコチでサンタを見かけ、自然と「しゃんたしゃん(サンタさん)」の事は覚えたらしい。
サンタさんが何をする人かはきっとわかっていないんだろうねー。
なので、息子さんにとっちゃ

「今週末はなんだかよくわからないが大人が遊びに来てはしゃいでおるよ」

的な感じなんでしょう(笑)

そうです、大人もはしゃぐんですよ。
あなたの母ちゃんは下町生まれですから、根っからのお祭りっこなんですよ。
諦めて参加しなさいな。
まぁ、血は確実に引き継がれているから、君のお祭り対応は全く心配していないんだけどね。

ただ週末に近づくにつれ息子の鼻水がダラダラ垂れてきたので急遽土曜日のAMに病院へ。
なんと40人待ち…
さすが土曜日…
でもね我が家のかかりつけ小児科①はWEBで予約できて順番が近くなったら出発すれば良いシステムを導入しているので、時間を有効に使えて本当に感謝。
ありがとう現代のIT技術!!

そんなこんなで土曜日は予定外のドタバタに到底Party準備などできるわけもなく
みんなにお食事はお任せしちゃった。
ケーキは予約したから許して!


恒例のプレゼント交換。今年は2000円以内デス。

私はムーミンのおうち付マグカップが当たった!


息子はもちろん「カバカバ」と連呼してたけど…。
ムーミンカフェでも店前でカバ連呼してたものねぇ、そうなるよねぇ。

今年はメンバーの1人が出産でまだ遠出できないので、大人3人と息子での開催。
来年は全員でできるといいな~。

日曜日は2人のサンタギャルが来てくれて、息子は「たっちでぴょんぴょんアンパンマン」に大興奮!


これが後の毎朝ダンスブームを引き起こしたのは言うまでもなく…。
母ちゃん、毎朝仕事前にアンパンマン体操踊っておりますよ。。。

久しぶりに職場以外で二人とお話しできて嬉しかったな。
やっぱり職場ではモードが違うのでいろんな話ができないし、一人は今違う道へ進んでいるのでこなかなか会うこともできないから嬉しかった。


そしてそして、さらに月曜日も父ちゃんサンタからのプレゼントが届き、これがもう狭い我が家を埋め尽くすんではないかくらいのビッグなプレゼントで…。

どどーーん!
アンパンマンのボールテント!!!!!



うちの居間を全て占拠!
ハイっ!遊ぶだけ遊んだら母ちゃん撤去!
でも、すぐにまたひっぱり出してきてボール家じゅう転がりまくり!
ボールを入れて遊ぶ穴に自分が出たり入ったり、父ちゃんを中に強制招き入れしたり
また届かない煙突に力ずくでボールを入れたりと、こちらも大興奮な息子さん。
お部屋がしっちゃかめっちゃかになりました。。。
もっとおうちが広ければねぇ、出しっぱなしにして秘密基地にしてあげたいんだけどねぇ。
残念!

 
なかなかの居心地ですな

そんなこんなで3日間お祭りが続きましたが、きっとサンタの存在とオモチャが結びついたであろう今年のクリスマス。
来年は「しゃんたしゃん」ではなく「クリスマス」として認識するのだろうか?

でもね、、、、ばーちゃんサンタからのプレゼントはまだ出てないよだよ^^
これは本気の26日の朝に届くのかな~?
いや、25日の夜にうっかりサンタさんから届くのかな~?
年に1,2度オモチャがもらえる夢のような日。
特に息子は1月生まれなので、中学校くらいまでは「冬はプレゼントをもらえる!!」て思うんだろうな。
ま、あながち間違っちゃいないが、、、母ちゃん頑張って働こうっとw

 

2013年12月24日火曜日

実は息子との旅の記録を残すことが目的でした


僕もAmazonで旅に出ようかな


ブログを始めた理由の一つが旅の記録なんです、実は。
といってもまったく更新頻度は少ないのですが…。

毎回の旅を重ね、記録を重ねる事でスマートな息子との旅をしよう!
という目論見があるのです。

が、既に0歳の時の伊豆や箱根などはしっちゃかめっちゃかに終わったので
これからはちゃんと残そうと思っております…。

まずは次の旅の準備から書いてみようかな。

2013年12月21日土曜日

息子くんのイスが到着!!

到着!

待ちに待った椅子が到着しました!
欲しい欲しい欲しい…と念仏のようにつぶやいていた私。
なかなかのお値段でずーーーっと悩んでいたのだが
IKEAのスツールに乗ってお絵かきを始めた息子を見て、そしてスツールからガンガン落ちる息子を見て
とうとう心を決めてオーダーしました。

ファニファニさんの「sol」。
木のオリジナル家具/子供椅子のfunny furni(ファニファニ)

最初は「ami」シリーズに一目ぼれして、オーダー直前までどちらをオーダーするか本当に悩んでいたんだけど
これから大きくなっても使って欲しいという願いから「sol」シリーズにしました。
色はスカイブルー、ペイントはフルペイント。

クリスマスプレゼントに、と思い隠そうとしたのだけれども、狭い我が家、あっという間に発見され引きずり回し始めたので仕方なくお披露目。
本人とっても気に入ったようで、何度も降りたり座ったり乗ったりを繰り返していました。
んー買った甲斐があったよ。うんうん。


で、数時間後…
夕飯の準備をしつつ声だけ対応していて私の近くに、なんと椅子を持ってやってきた息子。
?????な私を見ながら「マーマー、んかんーーー(みかん)」とカウンターとして使っているキャビネの近くまで椅子を持ってきて立つのですよ!
そんな使い方をもう思いついたかっっ!!!
母ちゃんビックリ!!!
子供って本当に成長が早いですね。
まだまだ…なんて思っていたはずがあっという間に知恵をつけて、想像もしないことをやって見せる。
驚きと感動を与えてくれる一種のイリュージョニストですよ、ホントに。

でもね、そんなに感動してばかりもいられない。
こういうことができるという事は、すなわち
「そろそろ柵を超えてキッチンに入れるんだぜ、オレ」
宣言でもある…。

キッチンの収納についてもこの1年で破滅しているので、本気でキッチン解放&レイアウト変更をしないといけないなぁ。
まぁ、収納不足で数か月前から気に入らなくなっていたダイニングのレイアウト。
そろそろ潮時かしらね。
この年末年始でやろうかな?

なんて息子の成長と共に色々な事が変化していく私の生活。
楽しさと驚きと嬉しさを与えてくれる。
忍耐力、時間の使い方の訓練にもなるしw
とっても忙しくてあっという間に毎日が終わっちゃうけど充実していると思うんだ、うん。

2013年12月14日土曜日

息子 1歳11ヶ月

☆1歳11ヶ月の成長日記☆

おっかいもの〜

身長:83.0センチ
体重:11.1キロ
洋服サイズ:80、90
オムツ:L パンツ 夜はBIGのパンツ

とうとう1歳ラストの月!
年末年始、イベント目白押しなので風邪ひきませんよーーーーーに!!

<トピックス>
・初のお遊戯会!(12/7)
・寒冷蕁麻疹になっちゃった(12/2)
・トイトレは未だ始まらず
・トイレの一連の動きには興味あってやるものの、全く出るものは出ないw
・お風呂での洗髪をいきなり嫌がるようになった。膝に乗せても爆泣。困ったなぁ。
・言葉が2語出るようになってきた。「まま、ここー」「かぼちゃ、あまいー」「電車、かたいー」などなど
・葉っぱ、石、ドングリを拾うのがお気に入りで部屋が石だらけ…
・歯は、上7本下6本。
・歯磨きは夜1回、虫歯なし!
・歯磨きにも興味はあるもののあまり仕上げ磨きをさせてくれない。たまに嫌がっても無理矢理ガッツリ磨いちゃう
・ボーロなど少し乳が入っているものも食べさせてみているが、特に問題はなさそう。
・母体調崩し、ウイルス胃腸炎になる



<言えるようになった言葉>

 まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴 下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)、バナナ、ニン!、ないない、うん、ちょーだい、ばば、リンゴ、コレ、青、赤、黄色、あれ、いいよ、ぱぱ、たーちゃん(母の親友)、ぺんぺん、にゃんにゃん、ビーバー、あぽー(apple)、ちゃ(茶)、あっち、こっち、でんしゃぶっぶー(電車変化形)、どうぞ、くっついたー、ぽっぽっぽ、 (鳩)、わ〜お!、いーよー、かあちゃん、くっついたったー、ハム、ジェジェジェ、かっくん、、ぶどう、ぱっちん、かったん、くま、ぱい(いっぱい)、バス、みみ、これは?、はち、へび、怖い、痛い、ガッガン!(寝言…)、抱っこ、お友だちの名前いっぱい、どうぶつの名前いっぱい、アンパンマン、アンパンマンのキャラクター、、葉っぱ、石、サンタさん、いる、せんせい、うーたんの、うーたんも、シュッポッポ、ベビー(ベビーカー)
おはよー、おめーね(ごめんね)、きりん、大根、いっちにっ、あーこわい!、がんばれー、おいしー、

<できる仕草>
バイバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッ パッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞう、きつね、うさぎ、ねこ、あひる、らいおん、ぶた、うんと首を縦にふったりいやいやと横にふったり、かんぱーいちーん♪、はいチーズ(人差し指をほっぺ にあてる)、テーブルをふきんでふきふき、おなかぽんぽん(おなかを叩く)、オッケー、ゴー!、グー!(人差し指を突き出す)

<覚えた歌・踊り>
アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、こいぬがくんくん、エビカニクス、かもめの水兵さん、糸巻き巻き、鳩ぽっぽ体操、たけのこ体操、ミックスジュー、お弁当箱のうた、ピンポンパン体操、


<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉、中華麺、春雨、白滝、
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、アスパラガス、ごぼう、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆、三つ葉、インゲン豆、切り干し大根、グリンピース、とうがん、えのき茸、
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、牛肉、魚肉ソーセージ、ハム、のり、メルルーサ、めかじきベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ、桜でんぶ、エビ、イカ、ホタテ、
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン

<保育園の出来事>

--------------------

お遊戯会の踊りで先生期待のド・センターをいただきまして!張り切って見ていたのですが予想通りのカッチンコッチンw
親御さんはなるべくばれないようにしてくださいね、手を振らないでくださいね、と言われていたのだが、もうこれは逆効果だな、と察し、「ここよ〜踊るわよ〜」と私が踊ったら「あ、ママだー!!」と指差し、安心したのかムキムキと踊りだす息子さん。
後半1分だけだったけど、母ちゃんほっとしたよ。
ナイスチキンっぷりだったわw
でもね、立ってるだけでもビビるであろう舞台からの大量の大人の目線。
よく頑張ったよ、偉かったよ、うんうん。
リンゴのかぶりものがお気に入りだったようで、家でもずっとかぶっていた息子でした。 

職場の同僚が同じ歳に息子さんMくんを産んだ事もあり、たまーに会って日々のいろいろを話したり、息子同士の反応を楽しんでいたのだが、この間あそぼ〜のに行った時、遂に!お互いを認識し仲良しさんになっていた!
スタートは息子はガンガン仲良くなりたがっていたが、Mくんの人見知り場所見知りの為息子が間合いを詰めきれずw
でも最後の方はお互い名前を呼び合ったり手を繋いだり、2人でエヘヘっておてて繋いで歩いている姿が鼻血出そうなほど可愛かったなぁ〜。

後楽園のスタバでジエットコースターの真下の席にいたら、フラフラ歩いてた息子が、ゴーーーワーと落ちてきたジェットコースターに「こわいこわい」とべそかき、友だちと2人でだいじょーぶだーよー、なんて。
その時MくんはPerfumeのPVに夢中という、なんとも自由な2人でした。
年の頃か同じ息子がいる友だちって嬉しいな〜
2人でバタバタランチを共にし、息子の行動にてんてこ舞いで話し足りなくて仕方ないけど、共感できるしお互い様だしなんか楽でいいな。

幸い息子たちも楽しかったらしくて家に帰っても何度もまっくんまっくん、と思い出してニコニコしてて。
それも嬉しかったな〜。

うん、また行こう!
また遊ぼうね!

がらがら
お参り〜

 高くつめるようになりましたから!

 「おいスニフー」
とスニフに激しく絡むw
保育園ではカッチンコッチンだが家ではムキムキ!
でもね、兄さん上パジャマですから… 
 
僕も写真とれるよ、カシャ!


2013年11月20日水曜日

光が丘公園へGO!

久々のどでかい公園。
家から2,30分で来れるものの、自転車を買ってない我らにはちとハードルが高い。
車が出せる時にGOするのです。

My三輪車を持って、お腹も満腹になりましたし、行きますか!
と、自分の三輪車は自分で運ぶ息子さん。


何でも自分でやりたがるお年頃なんでね
非常に時間はかかりますけど
平日あまりのんびりと遊んであげられないので
お休みくらいは好きにやってちょーだい!
と、全く先に進めないが黙って息子観賞。

光が丘公園は紅葉真っ盛り!
とても綺麗だった。

My三輪車に跨り、紅葉をお楽しみ中?

なんだが農業祭り的なものもやっていて
盛り上がっていた公園。

でもね、母さんこの日はちとお疲れ気味だったので
相方に息子の相手をしてもらい、レジャーシートで少しだけ爆睡。
なんだか疲れてんのよね、最近…。
秋疲れ?そんなのあるのか?


そして彼は帰りも自分で三輪車を運ぶのでした。
前に乗りたいとお願いしたら断られた…けちんぼだなぁw

その後棒にあたり、グルグル周り続ける…。


犬のようで何ともかんともw
そういえば、最近保育園の鉄の棒にも引っかかって10分くらい回ってんなー。
今はやってるんだろうなー。

2013年11月14日木曜日

息子 1歳10ヶ月

☆1歳10ヶ月の成長日記☆

柿だぜっ!シュワッチ!

身長:82.7センチ
体重:10.7キロ
洋服サイズ:80、90
オムツ:L パンツ 夜はBIGのパンツ
今月はなかなか体調がよく、熱は一回だけ出たものの1日で復帰!母さん助かるわ〜。

<トピックス>
・食べたいものがあるとお皿とおかずを指差してココココってやる
・熱いものを、ふーふーする
・ソファが踊り場らしく、乗って荷物をすべて降ろしてから踊るw
・人とさよならする時に自らバイバイができるように
・第一反抗期スタート (11/2)
・歯が上4本下7本に (11/13)
・随分とものの名前に興味があるようで、毎日「これは?」と聞いてきて言える単語が増えている
・自分でベビーカーに座れる
・自分でズボンをはこうとする 少しはける
・靴下を自分で脱げる
・靴を自分で脱げる 履けない
・調子が良い時は保育園の滑り台を自分で遊べるようになる 調子が悪い時はおりてこれない
・コップを使っているがこぼして遊ぶのでストローマグに逆戻り
・落ち葉拾いが大好き
・絵本は少しだけ長く見ていられるようになった
・積み木は乗っけるより倒す専門…
・朝起きて保育園に行くのがしっかりと理解出来ているようで、TVにバイバイして帽子と靴を履くアピールをして準備を始める
・ワザと酸っぱい顔を覚えたようだ
・カンパーイ、チーン♪が流行り
・初の運動会!ほとんど母が頑張りましたw(10/19)

<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴 下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)、バナナ、ニン!、ないない、うん、ちょーだい、ばば、リンゴ、コレ、青、赤、黄色、あれ、いいよ、ぱぱ、たーちゃん(母の親友)、保育園のお友達の名前、ぺんぺん、にゃんにゃん、ビーバー、あぽー(apple)、ちゃ(茶)、あっち、こっち、でんしゃぶっぶー(電車変化形)、どうぞ、くっついたー、ぽっぽっぽ、 (鳩)、わ〜お!、いーよー、かあちゃん、くっついたったー、ハム、ジェジェジェ、かっくん、、ぶどう、ぱっちん、かったん、くま、ぱい(いっぱい)、バス、みみ、これは?、はち、へび、怖い、痛い、ガッガン!(寝言…)

<できる仕草>
バイバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッ パッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞ う、きつね、うさぎ、ねこ、あひる、らいおん、ぶた、うんと首を縦にふったりいやいやと横にふったり、かんぱーいちーん♪、はいチーズ(人差し指をほっぺ にあてる)、テーブルをふきんでふきふき、おなかぽんぽん(おなかを叩く)、オッケー、ゴー!、グー!(人差し指を突き出す)

<覚えた歌・踊り>
アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、こいぬがくんくん、エビカニクス、かもめの水兵さん、糸巻き巻き、鳩ぽっぽ体操、たけのこ体操、

<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉、中華麺、春雨、白滝、
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、アスパラガス、ごぼう、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆、三つ葉、インゲン豆、切り干し大根、グリンピース、とうがん、えのき茸、
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、牛肉、魚肉ソーセージ、ハム、のり、メルルーサ、めかじきベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ、桜でんぶ、エビ、イカ、ホタテ、
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン

<保育園の出来事>
お遊戯会の予行練習を楽しんでいる模様。年上さんの出しものもしっかりと観れていました、と嬉しいお言葉!
--------------------
この1ヶ月はとても順調な気がした。
息子も元気に登園できていたし、私もいい意味で必死に働いていたしw
健康が一番ですな。
あっという間に10月、あっという間に言葉が増えてきて、歯も増えてきて2歳が近づいてきているんだなーと感じるわ〜。
体重や身長などは微増?くらいの感じであまり変化はなく、肌着がもうそろそろ90かなーなんて思うところ。
就寝も特に夜泣きがあったり不安定な事もなくぐっすりと寝てくれる方日中も元気でいられるようで、母としては本当に嬉しく有り難く。
そして、毎日相変わらずかわいいのでにやにやしています。
反抗期はそれなりにきているようですぐに「いや〜」とは言うけれど、でもイヤと言ってみたいのであろう、なんて思いながら「いやじゃないよぉ〜」などと言い返すくらいで気にせずこれまたにやにやしている母です。

お天気も良いから公園やら動物園やら行けて楽しいな、秋は。
自分から果敢に歩く姿はとても微笑ましい^^
初の運動会も元気にはとぽっぽ体操を途中までは踊っていて、途中から飽きて脱走していたw
親子競技は母が奮闘し、ほとんど母が引っ張っていただけ、という最年少組ならではのぐだぐだな感じがとても楽しかった。
親になった事で私も初めてがたくさんでとても新鮮!
息子が生まれてくれたおかげだな☆
息子に感謝しなくちゃね。


どんぐり拾いが流行です

いとことボールプールでもにゃもにゃ

保育園で鉄棒までできるようになったぜ

2013年10月14日月曜日

息子 1歳9ヶ月

☆1歳9ヶ月の成長日記☆


こんにちは

身長:80.9センチ
体重:10.6キロ
洋服サイズ:80、90
オムツ:L パンツ

9月後半、またもやとびひ復活で病気続きでした。。

<トピックス>
・言葉がどんどん増えています
・いやいやも増えてきています
・下唇をがっつり切りました。2日後にくっついたw(10/10)
・とびひ&熱風邪でお休み…(9/8~9/16)
・井の頭自然公園に行った(9/22)
・葛西臨海公園に行った(9/23)
・とびひ復活…(9/23〜9/29)
・多摩動物公園に行った(10/14)
・初めてのお留守番。無事に過ごせてた(9/28)
・掃除機を自分でかけたいようだ
・エビカニクスがはやっています
・コップで飲めるようになった
・夜は変わらず20時〜20時半くらいに寝ている
・スボンの裾を引っ張って母を色々とつれ回すようになっている
・お片づけしてね、とお願いすると少しずつ終えるようになってきている
・クレヨンで色をしっかりと出して線を引く(手の力が強くなってきたね!)
・ばいばいの意味がしっかりとわかってきたようでしきりにばいばいをしている


<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴 下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)、バナナ、ニン!、ないない、うん、ちょーだい、ばば、リンゴ、コレ、青、赤、黄色、あれ、いいよ、ぱぱ、たーちゃん(母の親友)、保育園のお友達の名前、ぺんぺん、にゃんにゃん、ビーバー、あぽー(apple)、ちゃ(茶)、あっち、こっち、でんしゃぶっぶー(電車変化形)、どうぞ、くっついたー、ぽっぽっぽ、 (鳩)、わ〜お!、
<できる仕草>
バイバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッ パッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞ う、きつね、うさぎ、ねこ、あひる、らいおん、ぶた、うんと首を縦にふったりいやいやと横にふったり、かんぱーいちーん♪、はいチーズ(人差し指をほっぺ にあてる)、テーブルをふきんでふきふき、おなかぽんぽん(おなかを叩く)、
<覚えた歌・踊り>
アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、こいぬがくんくん、エビカニクス、かもめの水兵さん、糸巻き巻き、
<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉、中華麺、春雨、白滝、
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、アスパラガス、ごぼう、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆、三つ葉、インゲン豆、切り干し大根、グリンピース、とうがん、えのき茸、
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、牛肉、魚肉ソーセージ、ハム、のり、メルルーサ、めかじきベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ、桜でんぶ、エビ、イカ、ホタテ、
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン
<保育園の出来事>
虫に刺されて病院へ行くwith園長先生(9/19)ご迷惑をおかけしました…。
下唇を切ったようです(10/10)
今月は病気で2週間お休みしてしまったのであまり特記がなく。
--------------------
今月はまたもや病気が続き、もうへろへろの母でしたが、先月のようにおばあちゃんではなく、また病児保育を復活。おばあちゃんも腰が痛いので、そんなに何度もお願いするのも気がひけるので。
とびひだけでお熱はないので、病児保育ではモリモリ遊んでいた模様。
元気でなにより。
でも活発になったということでケガも増えていて、母としてはハラハラもする。
ケガして危険を察知できるようになるのかもね、とも思うんだけども
やっぱりケガは痛いのでなるべく直前回避したいもんだわ。

そして今月は生まれて初めての夜のお留守番!
想像していたよりもスムーズにおばあちゃんとお留守番できていたようで安心した^^
やはり仕事を始めるとどうしても夜の付き合いも出てはくるので、今までの様に全て断る訳にもいかないし…。
一緒に連れて行ければいいのだけれど、夜は早めに寝かしたいし。
なかなか難しいところだわ。


葛西臨海公園楽しいね


2013年9月15日日曜日

息子 1歳8ヶ月

☆1歳8ヶ月の成長日記☆

お参り日課です

身長:80.2センチ
体重:10.2キロ
洋服サイズ:80、90
オムツ:L パンツ

先月はパーフェクトだった登園、今月はやはりきました、病気。
夏の終わりにやり残した流行りをしっかりとゲット。
とびひと夏の熱カゼです。
今回熱が40度を超え、もう焦った焦った。
携帯キャリア系に関わる仕事をしている私としては、今は絶賛激務時期で、もうてんやわんや。詳しく(愚痴と懺悔?)は下に。。

1歳半も過ぎてくると可愛いだけじゃない色々な事がでてくるようで。
プチイヤイヤ期っていうのかな?
なかなかのイヤイヤっぷりに母は結構ショックです。
私の心よ早く慣れてくださいw

<トピックス>
・身長80センチ超え!!!
・あお、コレ、が言えるように (8/25)
・手を振りほどいてガツガツ歩く
・近所の盆踊りに行く (8/25)
・いただきますが手を合わせてぺこり、に変わっている
・電車遊びができるようになってきた レールを繋いだり電車を引いたりするように
・母の股の間をくるくる回る遊びが流行っている
・赤、青、緑、黄色がわかる
・動物カードを片方を見せてどーれ?と訪ねるともう片方をあてられる
・とびひきました、40度の高熱きました (9/7)
・木のレールがくっつけられるようになった。電車をつなぐことに興味がでてきたみたい
・電車で遊んでてうまくいかないとレールをはがしたり電車を投げたりする
・掃除機を自分でかけたいようだ
・コップで飲めるようになった
・トイレ、ちっちに興味がでてきたようでトイレに頻繁に通う
・歯は相変わらずの上4本、下2本。下に1本チラっと登場しているのは確認してますw
・シールを台紙から自分ではがせるようになった
・ スプーンは使えるようになっているけれど手づかみで食べる
・少し高い場所でも足から上り降りをしようとする
・夜は変わらず20時〜20時半くらいに寝ている
・外遊びが大好きで近所のお寺を駆け巡っている

 <言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いー や、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)、バナナ、ニン!、ないない、うん、ちょーだい、ばば、リンゴ、コレ、青、赤、
<できる仕草>
バイバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞう、きつね、うさぎ、ねこ、あひる、らいおん、ぶた、うんと首を縦にふったりいやいやと横にふったり、かんぱーいちーん♪、はいチーズ(人差し指をほっぺにあてる)、テーブルをふきんでふきふき、おなかぽんぽん(おなかを叩く)、
<覚えた歌・踊り>
アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、こいぬがくんくん、
<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン
<保育園の出来事>
・お茶をわざとこぼして怒られた
・その次の日は元気がなくぐずっていた
・お手拭タオルを自分でフックにかけようとする
・体温を測るときは出席帳のシールを見ると大人しく測っていられる
・お友達を少しずつ認識しだした(遅っ!)
・最近どんどん自分を出すようになりました、と言われる…暴れているのでしょうね
--------------------
9月初旬にとびひとお熱になり、今回また長くなりそうだと思ったので、とうとう母にお願いして息子をみてもらうことに。
 しかし、結局毎日診察にこいというお医者さんの言葉に病児保育代はかからないものの、前半は結局仕事は遅刻。後半は仕事後に病院に行くようにしたら息子のわがまま炸裂。
仕事終わりの疲れた体に吸入器で愚図るヘビーな息子対応はかなりきつかった。
その後もおばあちゃんと別れた後、病院からの徒歩25分、ずっと「ばばー!」と泣き叫び…もう何がなんだかわからなくなってしまった。。。
 母も家の勝手が分からないのでTVのリモコンが使えないと電話をかけてきたり、あれはどこだこれはどこだと電話があるし、鍵をもらい忘れたと数駅Uターンして遅刻時間が更に遅れたり。
結局、息子は一度知ってしまった平日おばあちゃんとの自由な時間、ゼリーがたくさん食べれる贅沢な日々をしばらく引きずって、週末も私の言うことなんてまったく聞かなくなり、嫌なことがあると「ばばー!」と玄関で泣き叫び我慢を忘れてしまったようだ。。。
また、私も私で息子の風邪をもろにかぶり39度の熱が出ているも仕事に行きつつ、息子と母の対応にへとへとでもうキレキレになってしまい、母にも冷たくあたってしまうし、週末も息子の前で2回も号泣…。

やっぱりこんな顛末になるならば、お金かかっても毎朝5時起きでお弁当作っても、頑張って病児保育にしておけば良かったのかもしれないのかな…。
お金はかからなかったしもちろん母には大感謝はしているのだけれども、今までにない息子の反応に心も体もやられてしまった。
世の中からは「贅沢言うな!」と言われるだろうことは重々承知だけども、正直なところ色々と傷ついてしまった。

私のやっていることって何なんだろうか?
とか
息子は私との生活がそんなに不満だったのか、本当は私の事は嫌いだったのか
とか
私が育てても息子は幸せにはなれないのかな、笑顔が消えてしまうのか
とか…

そんなくだらない事まで頭をよぎる始末で、本当に情けない。
支えがいないというのはこういう事も一人で乗り切らなければいけないのだ、と思うと心がチクチクしてまた涙が出てしまったり。

だめだな、全然強くなれていない。

もっときつい人はたくさんいるのに、性根が甘えている、私。
かわいいだけじゃない、辛いも苦しいもムカつくも傷つくもそれらも全て含めての育児なんだ、と改めて思い直す、そんな出来事だった。

私は母なんだ。
息子は私を見て育つんだ。
頑張ろう。

LAセレブっぽくな〜い

いい靴下でしょ?

2013年9月9日月曜日

そしてまたもや感染…

8月の皆勤賞に喜んだのもつかの間
やってきました息子の病気。

今回は風邪&とびひ。

とびひはなんとか今年は免れたかと喜んだ途端発症。。。
かぜは週末にコンコン。
今日の朝は37度だったのに、午後に最高記録の40度。
もうびっくりして朝いった病院に再診にいきました。
RSウイルスも溶連菌も血液検査してもOK。
何ともなくただの高熱だったのが幸いだった。

はぁぁ、しかし、各月かぁ。
仕方ないとは思っていても、忙しくなる9,10月は会社でもお休み申請が心苦しく
精神的に削られる。
とは言うものの息子の健康にはかえられないし
ばあちゃんがお仕事辞めたので助けてもらいつつ乗り越えるしかない。

でも息子は確実にいじけるんだなぁ。
はぁ。
そんないじけないでくれよ、母だって心がいたいのさ。
母だって病気の時は優しくもにゃもにゃしてあげたいよ。。。

 いろんな気持ちが錯綜する日々。
早く良くなるようにお互い頑張ろうね☆

2013年8月15日木曜日

蜂に刺される?

帰宅中の電車の中、保育園からのコール。

どうやら虫に刺されたようで、いや本人ははじめだけ泣いて今は平気なんですけどね。

でも母を待たずに先生が病院に連れて行くなんて滅多にないので
ドキドキした帰り道。
しかも園長先生自ら車を出してくださっての病院。

本当にお手間おかけしました…。

2013年8月14日水曜日

息子 1歳7ヶ月

☆1歳7ヶ月の成長日記☆

あっという間に時が過ぎている気がする。
もう1歳7ヶ月とは…
保育園に行くようになって、仕事をするようになって、時間は早く過ぎるなぁ。

身長:79センチ
体重:10.3キロ
洋服サイズ:80
オムツ:L パンツ

<トピックス>
・最近私が怒っていたら困っていたり、がわかるようになってきた模様
・口をすぼめて「んーっぱっ!」ってずっとやってる ぴよぴよ口 7/16
・膝たち歩きが数歩できる 7/20
・母の鼻の穴に指をいれる
・初ビーチ 7/15
・7/15夕方〜7/24 手足口病ながっ!
・トマトもぐ。初家庭菜園 7/27
・庭のバケツで水をかぶる
・和室のドアを自分で開け閉めできる 8/3
・鉄道博物館へ行った! 8/10
・公園のじゃぶじゃぶ池でモーレツじゃぶじゃぶ 8/11
・ちょーだい、ないないが言えるように 8/12
・最近抱っこするとギュッとするようになった ^^


<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)
てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、でんしゃぶーぶー(電車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、ちょーだい、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)
<できる仕草>
バ イバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞう、きつね、うさぎ、ねこ、
<覚えた歌・踊り> アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、
<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆

しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ

リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン

<保育園の出来事>
・最近どんどん自分を出すようになってお家での○○君がわかってきたように思えます。と言われた、どれだけはしゃいでるんだか…。

--------------------

どんどん自我がでているようで、わがままも多くなってきてる。
たまにイライラして怒ってしまう自分に反省しつつも育児と仕事と自分のこと、全部を納得いくようにこなすのが本当に難しい。
なるべくストレスを溜めないようにと注意はしているけども、なかなか…。

2013年7月14日日曜日

息子 1歳6ヶ月

☆1歳6ヶ月の成長日記☆


お祭りルンルン♪

身長:78センチ
体重:10.2キロ
洋服サイズ:80
オムツ:L パンツ

<トピックス>
・おしゃぶり卒業!!!
・スプーンがすくえるようになってきた
・七夕の短冊書く
・夕涼み会で甚平着て盆踊りを踊る
・アデノウィルス明けからの流行性結膜炎(6/20〜)
・中耳炎(6/27〜)
・病児保育が多くなってきて母は準備と送り迎えで疲労困憊…
・ごちそうさましたくなくて机にうつ伏せで抗議する時がある
・アンパンマンをしきりにマン!というようになっている
・パンを喉に詰まらせてゲーをしてショックを受けて泣く
・「はーい」「ばいばーい」の言葉が出始めてきた(7/5〜)
大きな栗の木の下で♪ひげじいさん♪の振り付けができるようになる(7/6)
・手をひらひらしてキラキラができるようになった(7/6)
・壁に頭をぶつけて「いやー!」といって戻ってくるを繰り返す遊びがはやっているらしい
・匍匐前進もはやりだしたらしい
・池袋の東武デパートの7Fを自分歩きでフロア横断した!
 <言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)
てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)

<できる仕草>
バ イバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)

<覚えた歌・踊り>
 アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、

<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ

しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ

リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン

<保育園の出来事>
・アデノウイルス→結膜炎→中耳炎が終わり登園復活!
・プールが始まった!(1歳児は1人1たらい)
・先生やお友達をたまに叩き、先生に注意されるとニコニコ笑っていてまだよくわかっていないようでした、との残念なお知らせが…w
・七夕の短冊を書きました^^
・夕涼み会開催!初の甚平さんと初の送り火体験
--------------------

病気に次ぐ病気でもうへとへとな1歳半。
病児保育を利用しまくっています。
区の病児保育がほとんど利用が難しいので、お隣の市の病児保育を利用しているのだけども、ここがとても利用しやすく大変助かっているのです。
しかし、徒歩20分の往復はとてもきつく、市民ではないので金額は高く、病児保育を使っても仕事は遅刻なので、やはり病気の時は1日でも早く健康を取り戻してもらいたいところですな。
でないと破産しちゃうよ、は・さ・ん T_T

仕事もなかなかヘビーになってきている時もあり、やっぱり少しは残業をしないといけなくなるかな、と思っている。
ヘルパー制度を利用するしかないのがだ、まだ2歳にもなっていないのにフル保育&ヘルパーさん利用という事で息子との時間が減る事に自分の心がYESを出したがらないのも事実…。

とりあえず1年間はどうにか17時帰りをしたいんだけどなぁ。

うまく頑張っていくしかない。
うん、そうね。

とまぁ、そんな感じで週末も病気のため自宅で遊んでいた事が多かったので
息子とのお出かけ記録があまりないのも残念。
でも健康第一でね、徐々に楽しんでいこ。 

 モッシュ?英才教育ですなw
ブランコだって怖くないもの〜
今週は何を頼もうかなぁ?

2013年7月7日日曜日

おしゃぶり卒業!!!

この週末で、なんと息子くんのおしゃぶり、卒業できました!
ひゅーーーーー!!!

いやいやいや、いきなり卒業させました。
何の前準備もなく、ノリとしか思えない方法でw
なんとかなるもんですねー^ ^

経過はこんな感じです。

7/4(木)
【STEP1】
ふと、おしゃぶりに意識がなく床にほったらかしになっていたので、「今日ねー、おしゃぶりなくなっちゃったみたいだから、このまま寝ちゃおっかー?」なんて聞こえてるか聞こえてないかの声で言ってみる母。
なんのことやら?という顔だったが、そのまま寝室へふらふらと移動してみる。
【STEP2】
やはり、「ねんね!」と叫ぶも、「今日なくなっちゃったんだよー」を連呼。
「今日は何のお歌うたおっかねー?」 「ねんね!」と話が噛み合ないままおもむろに電気を消してみる。
【STEP3】
「ねんね!」がより大きくなってきたが、「なくなっちゃったよー」を相変わらずつぶやいてみながら、母、寝たふり。
【STEP4】
しばらく騒いでいたが、諦めたのか眠気が勝ったのか、静かになり就寝。

7/5(金)
前日で味をしめた母は同じ作戦に出る。
がしかし、息子な昨日を覚えているのかのっけから「ねんね!」を連発。

【STEP1】
負けてはならぬ!とお歌を歌いまくる母。
そんなこと知るか!とばかりに「ねんね!」を連呼する息子。

【STEP2】
泣き始めたの抱っこに切り替え。
お歌をうたうこと5曲。

【STEP3】
静かになってきたので、おもむろに電気を消す。

【STEP4】
ねむねむしてきたのでそっとベッドに置くと息子復活!
しかし少し眠りに入っていたのでとんとんとお歌でむにゃむにゃ就寝

7/6(土)
お買い物に池袋まで繰り出す。
おしゃべりを持たずGO!も何とかおしゃぶり求めず帰宅。
夜は1回だけねんね!と叫んだが、普通に就寝。
卒業と認定!!!!!

てな具合で、おしゃぶりなんてないもーん、ととても適当に
母がしらばっくれる形で卒業したのでしたw

息子よ、よくがんばった!^^

2013年6月20日木曜日

息子 1歳5ヶ月

☆1歳5ヶ月の成長日記☆

身長:77.4センチ
体重:10.2キロ
洋服サイズ:80
オムツ:L パンツ

<トピックス>
・引き続きおしゃぶり中...とりたいなぁ...
・私が歯磨きをすると一緒に歯ブラシをくわえたがる
・引き続き宇宙語全開! ・お風呂の中をうろちょろ歩く
・シャワーの水を頭からかぶれるように。嫌がるけどねー
・お食事の時飽きてくると立つように...立ったら下げますよアピールで静止させる!
・とうとう体重が大台に!!!
・フォークやスプーンを自分で落としては「あーあ」と言って楽しんでいる
・お風呂場に自分で登って?入れるようになる
・お風呂上りのバウンサーを撤去 (5/27)
・眠くなると自分からベッドに行き「ねんね」とアピールする
・自分でステップを持って洗面台まで行き手を洗おうとする
・椅子の上で立ち上がるのでしっかりと叱り中
・アデノウイルスにかかりました
・病児保育デビュー
・自分の好きにならないと叩いて怒る
・ボールを前に飛ばせるようになってきた

<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)
てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)


<できる仕草>
バ イバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう(全部笑顔でおじぎですが...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチします)
 

<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ

しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ

リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン

<保育園の出来事>
この月はお休みが多くてあまり特記だった事はないなぁ。
・遊び着が夏仕様になりました!
・今月も身体測定はお休みに...歯科検診も振替日に繰り越し...
・クラスメートのE君がU君の事が大好きでいつも後ろを追っかけていますよ
 とかわいいご報告をいただきました^^
--------------------
6月に入ってから徐々にお熱コールが増えてきている。
母も子も1ヶ月 経って慣れてきて気が抜けているのだろうなぁ。
1ヶ月たって段々と保育園にも慣れてきたようで、泣かないでバイバイ出来る日もでてきて子どもの理解&成長の著しさに驚いてしまう。
周りのお友達も早生まれの息子よりも若干大きな子が多いので色々と刺激を受けることも多いんだろうな、家に帰ってきていつも「おっ!何かちょっと違う!」 と思う。
これが保育園生活なんだなぁ、と新しい一日一日を過ごす度に思う。

ちなみに毎日の生活はコチラ
5:30 起床 母の身支度&ご飯の用意&コーヒーの準備
6:30 息子起床 お着替え、朝ご飯
7:20 家出発!
7:30 登園
9:00 お仕事開始
17:00 帰宅 猛ダッシュで駅へ
18:00 園へお迎え
18:20 帰宅
18:00 速攻で夕飯 (少しは待ってくれ〜 > <)
19:20 お風呂
20:15 息子就寝(母も寝落ちる事多々アリ...)
23:00 母就寝

こんなんです。
実際始めてみて気づいた事は、朝、私と共に息子が起きてきたしまった場合のパニックモーニングと、母が寝落ちてしまった時の酷い準備不足っぷり、これが同時にやっちまった時はもう大変な事になるとわかったwww

1ヶ月経つと逆に今までこんなに離れた事なかったなぁ、と思うくらい一緒にいる時間が少なくなってきて
「息子がどう思っているのだろう、寂しいと思ってるんだろう...」
なんて思うと胸がぎゅーーとなってしまうが、でも生活の為にはそんな事も言ってられない。
我が家はそういう生き方なんだ、と自分にも言い聞かせて割り切るしかないもの。
だからお休みには平日の分までたーっぷりと遊んで一緒にいよう。
「会えない時間が〜愛育てるのさ〜♪」なんて歌うのさ
色々な人色々な環境があるけれど、何よりも明るく楽しい笑顔の毎日が一番だと思うし、与えられた環境に不満を言うより今いる環境をいかに楽しんで生きるか、それを伝えられたら良いな、と思います。

特等席だす

2013年6月1日土曜日

今度は中耳炎でっせ

5月に入って週末は絶賛お熱祭りの息子くん。
6月に突入したら今度は中耳炎。
やるなぁ、まったく。

金曜日になるとお疲れなのかしらね?
でも私もそーなんですよね…

今週はもう木曜日から頭痛が激しくなりやっときたよ金曜日お迎え、と思ったら先生から「今37度6分なの~」と、
マジか、今日寝れないのか…の一言が心に響き渡った…

当然夜は恒例の、寝て起きて泣いての繰り返しで朝を迎え、母もうボロボロっす。

中耳炎は普通のお熱と違って耳が痛いからね、おチビさんも風邪熱よりも機嫌が悪くて、面倒くさいんだよねー。

しかもナゼか敏感になっているようで、寝室から離れること10秒で泣き戻される始末。何も出来ず…。

もう諦めて寝るしかないかなー
でも夜中起きるのは体と肌に悪くて嫌なんだよなー

筋トレがぁ
Cafeがぁ
掃除がぁ
水垢がぁ

はぁ、一旦寝るしかないか…

2013年5月26日日曜日

お熱お熱の日々

話には聞いていましたが、我が家も例に漏れずお熱コール連発。

4月は調子いいじゃない!
なぁんて調子に乗っていましたけど
5月は既に3回。
中1週間はまったく保育園に行っていない。
間に無理矢理富山行きを入れてしまった私が全面的に悪いのだが
微熱→富山→微熱
ということで1週間。

仕事ももちろんまともにできちゃいない。
せっかく4月からちょいちょい仕事が流れてきたかな〜
なんて思ってたけど、この1週間でリセットしてしまった。

まー仕方がない、と気を取り直して、次の1週間はノリノリで保育園に通い
仕事の研修で遠くにいっていた金曜日、再びお呼び出し...。

もらってくるんだよねぇ、保育園でさぁ。
「保育園は病魔の巣だからね」
と先輩がいっていた事は本当だった。
1週間で次の風邪が来るとは!!!
やるなぁ、保育園生活。

以前のようにガツガツ仕事を振りたいが振ってはいけない、という上司や仲間のお気遣いもとても伝わるので、有り難く思いつつ尚更申し訳なく思ってしまう。
 本当に申し訳ないと思いつつも、こうなったら開き直るしか方法はないw
せめて数少ない持ち分だけはどうにか迷惑かけずに進めるしかないなー。


息子のかけがえのない幼児期。
私の考え方、動き方次第で彼の心のあり方にも影響があるのだから
慎重にそして破産しないようにw
バランスとって頑張っていこう!

寝ても寝ても眠いんです、ボクちゃん風邪なんです


2013年5月19日日曜日

息子 1歳4ヶ月

☆1歳4ヶ月の成長日記☆

身長&体重:保育園お休みしたので計測できず…
洋服サイズ:80
オムツ:L パンツ


<トピックス>
・保育園1ヶ月が経過しましたー 
・保育園預け&お迎え共に泣かなくなった(4/22〜)
・引き続きおしゃぶり中...とりたいなぁ...
・歯は変わらず上の歯が生えてきた!合計3本
・歯ブラシをまだまだ嫌がる、まー歯ないけど
・宇宙語全開!
・遂に歩きました! 5/1
・お山(御岳山)へ行きました 5/3
・富山へ行きました 5/14
・三輪車デビュー 5/6
・保育園でプチ遠足 お弁当完食! 5/7
・部屋を縦横無尽に歩いて動き回るように 5/9
・自分で引き出しを開け閉めできる
・ロディを支えなしで自分で乗れるようになる
・39度の熱が出ました 5/11
・自分の好きにならないと叩いて怒る
・お風呂から上がりたい時に、私の両肩を持って動かそうとする
・ボールを前に飛ばせるようになってきた
・タンバリンのオモチャの音楽で手をパタパタさせて踊る
・小さいメジャーを自分で出し戻しできる
・保育園で多い時で2時間お昼寝できるようになる
・少しイヤイヤをするように…んー

<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)
てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いーや、ぼーぼー(ボール)


<できる仕草>
バ イバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう(全部笑顔でおじぎですが...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチします)
 

<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎茸、蕗、筍
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺
なると

<保育園での出来事>
お友達に指を噛まれたらしいが本人は泣かなかったそう。甘噛みかね?
・お部屋の仕切りに指はさんで泣く
・お友達とぶつかって口の中ちょこっと切る
・転んでおでこ赤くなる
--------------------

この一ヶ月でとても成長したような気がする。
やはり、保育園でたくさんの園児と一緒に過ごすから刺激をたくさん受けるんだろうな。
送り迎えで泣いていたのも数週間、今では調子良いときますのバイバイまでしてくれる程に。
まぁ、もともと人見知りなしの子だったけど、あっさり感にちょっとさみしさもありますけど…でも保育園に慣れないでストレス貯めるより良いわ。

GWは友達親子とお山へ行ったり公園で三輪車をしたりと、そこまで予定詰め詰めでなく過ごせた。
それでもあっという間だったかな。


そして、いきなりのイベント富山行きがすったもんだ。
大事な人が亡くなってしまって、普通だったら諦めるところ
どうしても、諦められない人だったので
お熱気味の息子を連れていってきました。
息子には無理をさせてしまって本当に申し訳なかったのだけれども
今の私たちがあるのは叔父さんのおかげなので、どうしても行かなければいけなかった。
その週は火水と出かけたけど、結局その後の2日もお熱で1週間オールお休み。
仕事クビになりませんよーに…。

2ヶ月目にして働く母の大変さを実感したなぁ。
まぁ、この1年は覚悟しなきゃね。

食べれる食材も増えてきてはいるけども
なんせ牛乳と卵がNG、作る時間が少なさすぎる(息子が全く待てないw)為に
レパートリーが増やせなくて困ってます…
でも歯も3本目が出てきて少し噛めるようになっているから、パンをまた導入しようと思うんだ。
そうすれば朝が随分と楽になるな~
後は卵があれば!!!

ま、ま、のんびりやっていきましょう。




2013年5月10日金曜日

【旅ログ:国内編】御岳山へ行こう!

お仕事が始まってしまったので、今年のGWはそんなに長くおやすみがとれず。
でもどこかには行きたい!!!
と思っていたので、息子お山デビューをしてきました!

場所は御岳山。
 一緒に行ったのはお友達親子。
久々に会う娘さんはとーーーっても大きくそしてお姉ちゃんになっていてビックリ!
子どもってあっという間に大きくなるもんだな〜。
ま、今回の趣旨は極めて単純。
空気のきれいな場所へ、子どももレジャーさせつつ 早々に寝かせて深酒しようぜ
という事です。
ま、たまには都会を離れましょうよ。

私、今までおやすみになると都会を離れてふらふらする人生だったので
こんなに都会に縛られるのは久々の事。
息子が乳児だったので受け入れていたが、幼児へと変化してきているので
そろそろふらふら始めようかな、なんて思っている次第でした。

今回は先輩母ちゃんも一緒なので、大船に乗った気分で出掛けてきたのでした。
メンバーがメンバーなだけにがつがつ歩くなんて事は出来ないので 本当にただただお山へ遊びに行った感じ。
私は息子を背負っていたので尚更動きが遅く、のんびり旅。
 ケーブルカーに乗ってふらふら散策して、お風呂に入ってお部屋で暴れて食べて飲んで寝て、と。
そんな感じ。

 
 仲良しのお子たち

 
母担ぎました


 
ケーブルカーで楽々お山♪

でも久々の山は空気もきれいで楽しかったな〜。
友達にも久しぶりに会ったし。
LINEとはつぶやきとかで繋がってはいるものの、あまり会えていなかったので嬉しかったわ。

タイトルに編とつけたので、次回もある?予定??w
恐らく次はてっぱんの高尾山ですかね〜

2013年5月8日水曜日

我が家の抱っこ紐

いきなりですがw
我が家の抱っこ紐たちをご紹介します。

【首が座る前】
ベビービョルン

 
 ベビービョルンについては当初導入予定ではなかったんだけども 新生児期に使用しようと思っていたスリングがどうもしっくりこなくて 検診や通院、外気浴に行く気力も奪われていたので急遽導入。
A型ベビーカーを買う気もなかったので、これはこれで助かったのでした。

【首座ってから】
Beco Butterfly 2 
ファムキャリー
Tonga

   
 
ファムキャリーはおんぶが快適という噂を聞いた為、会社の方々からいただきました。
見た目もシンプルでかわいかったのだけれども、ベコの便利さに勝てず、おんぶの時のみ出番が。
しかしこの度、兄夫婦に双子が産まれた為そちらに奉公に出ることにしました。
頑張って働いておいで!

Beco Butterfly 2は我が家のメイン抱っこ紐。
これは友人が使用しなくなったのでいただいたのだが、これが一番しっくりきた。
エルゴ買おうかなーとか思っていたのだけども、Becoで正解だったと思う。
一回バックルが壊れたけどもパーツを買ってまだ現役!
持ち運びもコンパクトに畳めてとても快適です。
ベコの使い方についてはこちらに詳しく映像が載ってるので抱っこ紐選び中の人はぜひ。

Tongaはここ最近導入したサブな抱っこ紐。
保育園から我が家までは徒歩3分の距離で、わざわざ抱っこ紐をつかて外して荷物にもなってて… がちょっと嫌になったので購入。
Tongaを使っても結局手で支えなきゃいけないし、ネット状なので子供の足にも若干食い込むので 長い時間は無理だけど保育園までなら大丈夫かな~と思い使用してます。
今のところ何とも言えない…というのが正直なところ。
そのうち私のスキルも上がり、上手に使えるか…も…?w
そろそろBecoちゃんが壊れちゃうんじゃないかと心配なのだけど 布が切れるまでは頑張ってもらいます!

2013年4月14日日曜日

息子 1歳3ヶ月

☆1歳3ヶ月の成長日記☆

身長:75.4センチ
体重:9.3kg
洋服サイズ:80
オムツ:L パンツ


<トピックス>
・保育園の入園しました
・慣らし保育開始
・初めての1歩がでた!!!(4/9)
・歯は変わらず下の2本のみ・歯ブラシを最近嫌がる
・東京オモチャ美術館に行きました!
・おばあちゃんから大量のプレゼントをいただきました!
・何を言っているかはわかりませんが喃語が色々と増えている
・歯茎がかゆいようでおしゃぶりが復活してしまった...
・おしゃぶりのせいでヨダレが増えスタイも復活してしまった
・靴下を持ってきて足にくっつけて履くそぶりをする
・ビーズのオモチャを自分でペットボトルから出せるようになった
・「あーあ!」というタイミングが合ってきているw
・ボールを前に飛ばせるようになってきた
・ブラシで髪の毛をとかすフリをする・ブラシを渡し、次にドライヤーを手渡してくれるw
・タンバリンのオモチャの音楽で手をパタパタさせて踊る
・出掛けたい時に母のバッグや抱っこひも、自分の上着などを持ってきます

<言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)
てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)


<できる仕草>
バ イバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう(全部笑顔でおじぎですが...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチします)
 

<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺
--------------------

保育園の慣らし保育が終わりいよいよ育休も明け、本格的な保育園が始まる!
思い残す事のないようたくさんベタベタしましたが、実際慣らし保育で時間が延びて来ると寂しいもんだな。
移動も軽々とできるので体の一部がなくなった感じ。

慣らし保育は毎日爆泣きしてましたが、ラスト2日で帰り時は泣かないで再会でき、子どもの順応の早さに驚くばかり。
この感じで保育園生活が「寂しい<楽しい」になってくれるといいなー。
給食もモリモリ食べているようで日々おかわりしているようで
さすが食べキャラwww
それでも帰宅後は 「まんま」を連発するので、夕飯もお風呂も就寝も巻いてしまっている状態で、来週から18時帰りになったら数分で夕飯作らなきゃ...。
どうしたら数分で完成するのか誰か教えてw


そして、おばあちゃんから大量のプレゼントをいただきました!
もう本当に大量で恐縮しまくり。
でもとても助かるので嬉しくてたまらん☆
大事に使いましょうね、息子さーん。

プレゼントのお洋服一式
レゴデュプロ
熱中知育
 
熱中しまくってます!

初見参!

東京オモチャ美術館で木馬に乗ったよ
シールはれるようになったの
 
はい登って登って〜