2013年9月15日日曜日

息子 1歳8ヶ月

☆1歳8ヶ月の成長日記☆

お参り日課です

身長:80.2センチ
体重:10.2キロ
洋服サイズ:80、90
オムツ:L パンツ

先月はパーフェクトだった登園、今月はやはりきました、病気。
夏の終わりにやり残した流行りをしっかりとゲット。
とびひと夏の熱カゼです。
今回熱が40度を超え、もう焦った焦った。
携帯キャリア系に関わる仕事をしている私としては、今は絶賛激務時期で、もうてんやわんや。詳しく(愚痴と懺悔?)は下に。。

1歳半も過ぎてくると可愛いだけじゃない色々な事がでてくるようで。
プチイヤイヤ期っていうのかな?
なかなかのイヤイヤっぷりに母は結構ショックです。
私の心よ早く慣れてくださいw

<トピックス>
・身長80センチ超え!!!
・あお、コレ、が言えるように (8/25)
・手を振りほどいてガツガツ歩く
・近所の盆踊りに行く (8/25)
・いただきますが手を合わせてぺこり、に変わっている
・電車遊びができるようになってきた レールを繋いだり電車を引いたりするように
・母の股の間をくるくる回る遊びが流行っている
・赤、青、緑、黄色がわかる
・動物カードを片方を見せてどーれ?と訪ねるともう片方をあてられる
・とびひきました、40度の高熱きました (9/7)
・木のレールがくっつけられるようになった。電車をつなぐことに興味がでてきたみたい
・電車で遊んでてうまくいかないとレールをはがしたり電車を投げたりする
・掃除機を自分でかけたいようだ
・コップで飲めるようになった
・トイレ、ちっちに興味がでてきたようでトイレに頻繁に通う
・歯は相変わらずの上4本、下2本。下に1本チラっと登場しているのは確認してますw
・シールを台紙から自分ではがせるようになった
・ スプーンは使えるようになっているけれど手づかみで食べる
・少し高い場所でも足から上り降りをしようとする
・夜は変わらず20時〜20時半くらいに寝ている
・外遊びが大好きで近所のお寺を駆け巡っている

 <言えるようになった言葉>
まんま、まま、ねんね、あいっ(何かを渡す時)てんてんてん(指差しする時)ぶーぶー(車)、ぽっぽー(電車)、ウォウウォウ!(?)がっがっ、くっく(靴下をはく仕草で)(いないいない)ばぁ〜、いー や、ぼーぼー(ボール)、はぁーい、ばいばーい、まん!(アンパンマン)、わんわん、わに、ちっち(お尻に手をあてて)、バナナ、ニン!、ないない、うん、ちょーだい、ばば、リンゴ、コレ、青、赤、
<できる仕草>
バイバイ、ハーイ、バンザーイ、パチパチ、グッパッ、おいしー、どーぞ、もぐもぐ(口に手をあてる)、いないいないばー、ぽいっ(後ろに投げる)、いやいや と首を降る、ポチッ(オモチャやEVのボタンを押す)、あわわわわ(口に手をあてる)、ラジャー!(手をひたいの横にあてる)いただきます、ごちそうさ ま、こんにちは、ごめんなさい、ありがとう、おやすみなさい(全部笑顔でおじぎ...)、いいこいいこ、なでなで、タッチ!(手をタッチする)かえる、ぞう、きつね、うさぎ、ねこ、あひる、らいおん、ぶた、うんと首を縦にふったりいやいやと横にふったり、かんぱーいちーん♪、はいチーズ(人差し指をほっぺにあてる)、テーブルをふきんでふきふき、おなかぽんぽん(おなかを叩く)、
<覚えた歌・踊り>
アンパンマンのテーマ、大きな栗の木の下で、チャギントンのテーマ、ひげ爺さん、グーチョキパー、始まりの歌、ぞうさん、森のクマさん、わ〜お!、こいぬがくんくん、
<クリア食材>
お粥、軟飯、ご飯、素麺、うどん、冷麦、スパゲティ、マカロニ、米粉
白湯、麦茶、ルイボスティー、味噌、醤油、からし(納豆の)、塩、マヨネーズ、ケチャップ、砂糖、ごま油、きな粉、ソース、
人 参、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、レタス、ほうれん草、大根、トマト、小松菜、ナス、かぶ(葉っぱ含)、ズッキーニ、パプリカ、 高野豆腐、ヨーグルト、お麩、卵(黄身)豆腐、納豆、きゅうり、れんこん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、ニラ、もやし、ねぎ、ちんげん菜、しめじ、椎 茸、蕗、筍、ひじき、いんげん、なめこ、はんぺん、椎茸、さやえんどう、ごぼう、里芋、こんにゃく、竹輪、かまぼこ、枝豆
しらす、鶏ささみ、ヒラメ、ツナ、鶏レバー、カレイ、わかめ、桜えび、かじきまぐろ、ブリ、鶏ひき肉、豚ひき肉、豚薄切り、のり、メルルーサ、ベーコン、さば、なると、かまぼこ、ちくわ
リンゴ、バナナ、ぶどう、洋梨、桃、苺、キウイ、パイナップル、黄桃、レモン、すいか、メロン
<保育園の出来事>
・お茶をわざとこぼして怒られた
・その次の日は元気がなくぐずっていた
・お手拭タオルを自分でフックにかけようとする
・体温を測るときは出席帳のシールを見ると大人しく測っていられる
・お友達を少しずつ認識しだした(遅っ!)
・最近どんどん自分を出すようになりました、と言われる…暴れているのでしょうね
--------------------
9月初旬にとびひとお熱になり、今回また長くなりそうだと思ったので、とうとう母にお願いして息子をみてもらうことに。
 しかし、結局毎日診察にこいというお医者さんの言葉に病児保育代はかからないものの、前半は結局仕事は遅刻。後半は仕事後に病院に行くようにしたら息子のわがまま炸裂。
仕事終わりの疲れた体に吸入器で愚図るヘビーな息子対応はかなりきつかった。
その後もおばあちゃんと別れた後、病院からの徒歩25分、ずっと「ばばー!」と泣き叫び…もう何がなんだかわからなくなってしまった。。。
 母も家の勝手が分からないのでTVのリモコンが使えないと電話をかけてきたり、あれはどこだこれはどこだと電話があるし、鍵をもらい忘れたと数駅Uターンして遅刻時間が更に遅れたり。
結局、息子は一度知ってしまった平日おばあちゃんとの自由な時間、ゼリーがたくさん食べれる贅沢な日々をしばらく引きずって、週末も私の言うことなんてまったく聞かなくなり、嫌なことがあると「ばばー!」と玄関で泣き叫び我慢を忘れてしまったようだ。。。
また、私も私で息子の風邪をもろにかぶり39度の熱が出ているも仕事に行きつつ、息子と母の対応にへとへとでもうキレキレになってしまい、母にも冷たくあたってしまうし、週末も息子の前で2回も号泣…。

やっぱりこんな顛末になるならば、お金かかっても毎朝5時起きでお弁当作っても、頑張って病児保育にしておけば良かったのかもしれないのかな…。
お金はかからなかったしもちろん母には大感謝はしているのだけれども、今までにない息子の反応に心も体もやられてしまった。
世の中からは「贅沢言うな!」と言われるだろうことは重々承知だけども、正直なところ色々と傷ついてしまった。

私のやっていることって何なんだろうか?
とか
息子は私との生活がそんなに不満だったのか、本当は私の事は嫌いだったのか
とか
私が育てても息子は幸せにはなれないのかな、笑顔が消えてしまうのか
とか…

そんなくだらない事まで頭をよぎる始末で、本当に情けない。
支えがいないというのはこういう事も一人で乗り切らなければいけないのだ、と思うと心がチクチクしてまた涙が出てしまったり。

だめだな、全然強くなれていない。

もっときつい人はたくさんいるのに、性根が甘えている、私。
かわいいだけじゃない、辛いも苦しいもムカつくも傷つくもそれらも全て含めての育児なんだ、と改めて思い直す、そんな出来事だった。

私は母なんだ。
息子は私を見て育つんだ。
頑張ろう。

LAセレブっぽくな〜い

いい靴下でしょ?

2013年9月9日月曜日

そしてまたもや感染…

8月の皆勤賞に喜んだのもつかの間
やってきました息子の病気。

今回は風邪&とびひ。

とびひはなんとか今年は免れたかと喜んだ途端発症。。。
かぜは週末にコンコン。
今日の朝は37度だったのに、午後に最高記録の40度。
もうびっくりして朝いった病院に再診にいきました。
RSウイルスも溶連菌も血液検査してもOK。
何ともなくただの高熱だったのが幸いだった。

はぁぁ、しかし、各月かぁ。
仕方ないとは思っていても、忙しくなる9,10月は会社でもお休み申請が心苦しく
精神的に削られる。
とは言うものの息子の健康にはかえられないし
ばあちゃんがお仕事辞めたので助けてもらいつつ乗り越えるしかない。

でも息子は確実にいじけるんだなぁ。
はぁ。
そんないじけないでくれよ、母だって心がいたいのさ。
母だって病気の時は優しくもにゃもにゃしてあげたいよ。。。

 いろんな気持ちが錯綜する日々。
早く良くなるようにお互い頑張ろうね☆